患者さまの「ありがとう」と、
笑顔を見ることで
達成感とやりがいを感じる
2023年入社
職種:理学療法士・アスレティックトレーナー
所属:リハビリテーション科
氏名:Y.M.
勤続:1年2ヶ月(理学療法士歴1年2ヶ月)
![staffの写真](https://shibahara-sj.jp/wp-content/themes/shibahara/img/staff06_b.png)
- 入社したきっかけは?
- 理学療法士とアスレティックトレーナーの資格を両方活かせることができる病院・クリニックを探しているところ、クリニックとフィットネスジムが併設されている当院を知り、働いてみたいと思って応募しました。
- 普段の業務をおしえてください
- 午前中は社会人の方を中心に、高齢者の方まで様々な疾患をもった方に対して、理学療法をさせていただいています。午後はスポーツをしている学生や社会人、アスリートに対してトレーニング指導や、仕事終わりの社会人の方に理学療法をさせていただいております。
- この会社のよいところをおしえてください
- 理学療法士、アスレティックトレーナーとしては、様々な疾患をもった方や学生さんから高齢者まで幅広く年代と関わることができ、数多くの経験を積むことができます。また、理学療法士、アスレティックトレーナーそれぞれ経験豊富の先輩方が在籍されており、優しく指導やアドバイスをいただき、日々成長をできると感じ、向上心をもって業務に取り組むことができます。
- やりがいを感じるときは?
- 治療をしていく中で、患者様の「ありがとう」と言って頂いたり、患者様の笑顔を見ることができるとやりがいを感じます。また、理学療法、アスレティックトレーナーとして課題が見つかり、その課題を達成した時にやりがいを感じます。
- 今後の目標をおしえてください
- 一人でも多くの患者様の笑顔を見るために日々勉強して、地域に貢献してきたいと思っています。